モバイルサイト maker2 for Movable Typeのインストールについて
- 2010年 9月 12日
- コメントを書く
(旧ブログからの転載記事)
MTを導入されたお客様から携帯で見たいというご要望が多いので、クロスウィッシュさんの「モバイルサイト maker2 for Movable Type」を導入してみました。
以下、導入の際のメモ書きなどを残しておきたいと思います。
ダウンロードはこちらより。
丁寧でわかりやすいインストールマニュアルがPDFでついているので、
インストールで困ることはまずないと思います。
使用するサーバーによってパーミッションの設定が異なるので、
もしもうまくいかないところがあるとすれば、そこでしょうか。
ヘテムルでの設定をここに残しておきます。
モバイルサイトmakerをダウンロードした際に入っていたインストールマニュアルの一部をお借りしてメモを残します。
赤い数字が、私がヘテムルで設定したパーミッションです。
ベーシック認証については、ヘテムルのコントロールパネル「アクセス制限」で簡単にできました。
http://サイトパス/mobile/admin/install.php
にアクセスし、「ブログID」「文字コード」「ルートパス」の設定をします。
すると管理画面「初期設定」という画面が表示されるので、
まず「初期化」ボタンをクリックし、初期化。
そして、管理画面「初期設定」で「保存」ボタンをクリックし、「保存しました」の表示を確認後、「サイト確認」ボタンをクリック。
別ウィンドウで携帯サイトが表示され、インストールが完了。
丁寧なマニュアルもついてるし、とっても簡単でした。